景観色彩講習会(佐世保市役所・カラーセミナー)

カラーコラム, カラーセミナー

2018年11月20日、佐世保市役所の景観に従事する職員を対象に景観色彩講習会(カラーセミナー実務者コース)をいたしました。
市営住宅や佐世保市の公共施設などの改修工事や新築の際は景観アドバイザーとして周辺に調和した色彩や建物にふさわしい色彩、佐世保市らしい色彩を探りカラーコンサルティングをしています。

色のものさしマンセル値と連動している塗料の見本「日塗工」の使い方の説明。

前半は色の基礎知識として、色の見え方や感じ方の違い、色によっておこる現象などを中心にお話しして、いままで佐世保市で取り組んできた色彩に関する活動の報告をいたしました。後半は、駅前の景観を事例としてカラーシミュレーションの技法を使い各班で色彩について考えてもらい、考えた色が実際どのような風景になるのか見ていただきました。
色彩の講習会の受講はみなさん初めてで実際の業務にも役に立つ内容でした。

今後もこのような活動を通じたくさんの人が居心地のよい地元の風景を作る仕事に携われると嬉しく思います。

8月 18, 2019カラーコラム, カラーセミナー