福岡で外観カラーシミュレーション、作成実績1,000物件以上
カラーシミュレーションとは、…?

カラーシミュレーションって、…?
カラーデザインを行う建築物の写真やパースの色をパソコン画面上で変えて、完成予想図を再現することです。こんな感じにしたいけどといった漠然としたイメージを具体的に見ることができるので、失敗することなく色を選ぶことができます。
クライアントへの提案資料や多くの方の同意が必要な場合のツールとしてもとても便利です。
カラーコンサルティングをより説得力ある方法でプレゼンすることができます。カラーの提案をしても実際には色見本帳やサンプルだけでは専門のデザイナーでない限り伝わりにくいことがあります。
決定する方の安心の資料としてご活用いただけます。
福岡市を中心に塗料会社に勤めていた時から約1,000物件以上の建物や構造物のカラーコーディネートに関わりカラープレゼンとしてカラーシミュレーション作成に取り組んできました。
現状 現状のお布団や電線を消す 明るい黄色 シックなブラウンベージュ
戸建て住宅の事例です。
洋風の建物でレンガ調のサイディングが柱に施されています。柱のアクセントとサッシや樋は白のままです。
現状の写真のままでは見栄えが悪いので、屋根にかかった電線を消し、干してあるお布団をけします。個人的にはお布団なおして写真撮ってくれれば、…と思いましたが留守の時に外観写真を撮るときもあるので仕方ないです。このように工事前にイメージを確かめることができます。
カラーシミュレーションのご利用は施工会社から、個人・法人の施工を依頼される方まで
カラーシミュレーションサービスは工事をする請け負う施工会社が作成することが多いです。私も以前は塗料会社に勤めていて、1,000物件以上のカラーコンサルティングに携わり、多い時は月30物件もカラーシミュレーション作成をしていました。目がチカチカします。
また、直接工事には関わらずカラーコンサルティングのみのご提案なので、使用される材料、施工会社に左右されることはございません。
勤めていた時は、カラープランだけ採用されて、別の価格の安い施工業者に依頼された逆パターンも数多く悔しい思いをしました。
施工会社さまには、
同業他社との差別化、ワンランク上のカラープレゼン、カラーコンサルティングの専門家からの提案で安心、時間と経費の節約、地域の条例・景観に合ったカラーコーディネート、お客様の要望でも相応しくない色や合わない組み合わせはおすすめしません。専門家として納得いただける理論やカラープレゼンができます。
住宅や社屋を改修する、個人・法人さまには、
施工業者ではないので工事をする、しないに関わらずカラーコンサルティングを受けることができます。工事の現場にも行くことがあったので使用する材料の選定やアドバイスもできます。色彩だけでなく塗料についてもご相談ください。
色選びの失敗事例として、濃いグレーの磁器タイルでモノトーンのコーディネートをしたかったのに、目地色を白にして思った外観の色にならず失敗したとか、派手な色使いをしてしまい色が反射している隣の白いお家の人からクレームがきて、もう一度工事したなど。タイル自体は濃い色でも目地色によって実際のタイルより濃くも明るくも見せることができます。色の反射や建物の向きで同じ色でも変わってきます。
カラーシミュレーションは単なる完成イメージ図作成ではなく、場所や人に合わせたカラーコンサルティングを含むものになっています。
カラーシミュレーションのいいこと、そうでないこと
カラーシミュレーションは便利ですが、信用しすぎてもいけないこともあります。
今までの経験の中でクレームで一番多いのが、写真を取り込み着色してプリントしたイメージ図と実物が違う!!!
・完成後のイメージがつかみやすい
・周辺環境とのバランスが分かる
・複数のプランが検討できる
・メールでのやりとりが可能
・パソコンとプリントの色が異なる
・色の面積効果で見え方が異なる
・現物と同じ色再現が難しい
・作成に時間と費用がかかる
作成の手順
作成ソフト:Adobe Photoshop レイアウトソフト: Adobe Illustrator
1方向、1枚の作業にかかる時間の目安です。
物件の大小、プラン数、打ち合わせ、追加修正などで作成時間が変わります。
納期は戸建て住宅の場合は1週間程度、共同住宅の場合は2週間程度作成時間をいただいています。お急ぎの場合は事前にお知らせください。できる限りご対応いたします。

費用について *外観のシミュレーションの場合
カラーシミュレーション作成のみの場合
作成代の目安 戸建住宅 50,000円~ 集合住宅 150,000円~
各種施設・構造物など 事前にお見積をいたします。ご希によって現地調査や写真撮影も承ります。
お気軽にお問合せ下さい。
ご依頼の流れ

色は日塗工の色にて作成いたします。それ以外の材料、メーカー色等でご希望の場合はカタログをお持ちください。WEB上のカタログからでも作成できますが、より実物の色が分かるもののほうがきれいにできます。
福岡市でカラーシミュレーションの作成を外注で行っているところはほとんどないと思います。
カラーコーディネートアドバイスだけでなく、カラープレゼンで他社との差別化やより環境に配慮した色彩提案を心がけています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。オフィスは福岡・中央区港にございます。
カラーシミュレーションの導入サポートも行っています。下記記事をご覧ください。