カーテン・テキスタイルの新作発表会に行ってきました。
福岡は昨日から梅雨入りですが、紫陽花がお花の中で一番好きなので素敵に飾られて気分があがりました。 今回訪れたのは、マナトレーディングさんのショールームです。今年2月に移転して広くなって、実物展示も増え選びやすくなりました。 新作のカタログ発 ...
インテリアアートパネル ワークショップ再開しました
インスタやメールなどでお問合せをいただいていた、インテリアアートパネルのワークショップですが、5月、6月の毎週土曜日に開催することにしました。 ご参加について 準備がございますので、事前予約が必要です。当日の場合は直接お電話にてお問い合わせ ...
数年ぶりの景観色彩講習会でした
少し前ですが、1月30日(月)に宮崎県の 美しい宮崎づくり推進室 主催で景観色彩の講習会を行いました。 2019年の12月以来の景観色彩の講習会でした。コロナの影響で自治体向けのすべてのセミナーがキャンセル、…。コロナ初期の頃はリモートでの ...
オフィス兼ショールーム移転のお知らせ
長らく更新していませんでしたが、みなさま健やかにお過ごしでしょうか?活動記事を振り返ってみると、コロナが広まる少し前から止まっていますね。その間、オフィス兼ショールームがマンション建設のため立退きになり、ホームセンターグッディさんの土井店と ...
佐世保のテーマパーク、ハウステンボスの街並みの色彩
オランダの街を再現した、ハウステンボス ハウステンボスは長崎県佐世保市にあるオランダ・ヨーロッパの街並みを再現したテーマパークで旅行会社のHISが運営しています。今の時期はクリスマスシーズンでマーケットやステージがありました。 ハウステンボ ...
博多のソウルフード、朝ラーしませんか?
朝ラーってご存じですか?そう、朝ご飯にラーメンです。さすがに最近は頻繁には行きませんが、学生時代はよく弟と川端商店街にある「博多ラーメンはかたや」で朝ラーをして学校に行ってました。24時間営業で、あっさり軽めのラーメンで、なんと、1杯¥29 ...
ワークショップご参加ありがとうございました。
先日開催したインテリア・アートパネルワークショップの様子です。 イベントでは何度も企画したことがある、インテリア・アートパネルですが、今回初めて、ペンキと壁紙シールのお店「インプルーヴ」にて開催しました。お店の近くのサロンにお勤めの仲良しふ ...
アメリカ色彩紀行③ ニューヨーク・ブルックリンの色彩
2019年4月4日、快晴。ニューヨークでも人気のエリア、ブルックリンの街の色彩をご紹介します。インテリアでも黒を基調としたブルックリンスタイルが流行っていますが、本当にカッコいい建物やアートが多く、世界中から沢山の人が訪れ、観光地としてにぎ ...
秋色インテリア・アートパネルワークショップ
こちらのワークショップは終了いたしました。 輸入壁紙で作る、インテリア・アートパネル 30㎝スクエアのアートパネルを2個作ります。同じ柄でも違う柄でもOKです。玄関やリビングに気軽に飾れます。大きさも十分あるのでインテリアのアクセントにぴっ ...
アメリカ色彩紀行② ニューヨーク、マンハッタンの建物の色彩
福岡を中心に九州各県にて、建築・土木のカラーコンサルタントをしています。ニューヨークの街並みを色彩を通して紹介しています。プラザホテル、グランドセントラル駅、トランプタワーやグルメなど旅行気分でご覧ください。
アメリカ色彩紀行① ニューヨーク、セントラルパークの色彩
ごみ箱のデザインも素敵です 今年の4月2日~13日まで、インテリアの見本市と取引先の壁紙メーカーの打ち合わせのためにアメリカへ行きました。忘れないうちに記事にしないとと思いつつ半年近く経ちました、…。ニューヨークとニュージャージーの街の色彩 ...
福岡市内の中学校のプールのラインのカラーシミュレーション
今までたくさんのカラーコンサルティングやカラーシミュレーション作成をしましたがそのなかでもレアな物件です。中学校を卒業して随分たつのでとても懐かしい風景です。体操着でプール掃除をした記憶がよみがえります。在職中の色彩提案&カラーシミュレーシ ...
福岡市内のマンションのカラーシミュレーションでの色彩提案
アパートやマンションの改修工事をする場合は写真からのカラーシミュレーション作成が多いのですが、新築の場合や写真では隣に建物があって塗り分けパターンが分かりにくい場合はパース図からのシミュレーションをします。 2方向から作成することが多いです ...
宮崎市、大淀川のポンプ場カラーシミュレーションでの色彩提案
随分前の色彩提案ですがパース図を使ったカラーシミュレーション作成事例としてイメージしやすいのでご紹介します。通常パース図は建設会社や建築士さんが描くことがほとんどですが色彩設計はおおまかにしかされないことが多いです。パース図は色を決めるより ...
ホームページ作成のコンセプトと手順
ホームページを作る前に、… 福岡・天神で初めてのWordPressでホームページを作るなら、カラーガードデザインへ。どこから始めればいいの?自分でできる?コンセプトって?ホームページを作る前に考えることを自分でまとめるシートを作ってみました ...
色使いが楽しくなるカラーレッスンと秋色インテリアパネル作り
オリジナルワークシートを使って色の体系とカラーコーディネートの練習をします 色の見え方や配色レッスンを中心に初めての方向けの、「色使いが楽しくなるカラーレッスン」です。カラーの基本的なことを知っているだけで、普段の生活にも役立ちます。カラー ...
土曜日開催。福岡・天神でWordPressホームページ作成無料相談
10/19(土)はワークショップの予定が入ったので、開催いたしません。事前にお知らせいただければ予定日以外でも相談会を行います。お気軽にお尋ねくださいませ。 相談会について日時:2019年10月19日(土)、11月16日(土)14時から 2 ...
宮崎県、国富町・本庄橋新規工事のための色彩提案
宮崎県国富町の本庄橋のカラーコンサルティング。豊かな自然と橋を通る人が心地よく素敵な風景の一部となるようなカラー提案を目指します。九州・福岡でカラーコンサルタントとして活動中です。福岡市で景観のためのカラーセミナーも企画しています。
憧れの、ティファニーブルーカラーをペイントで
ティファニーブルーって、… 「ティファニーブルー」はアメリカのジュエリーブランドのパッケージに使われている明るいクリアな青緑系の色です。 調べてみると、1853年に社名を今の、【Tiffany & Co.】に改称した際に作られたカン ...
カラーシミュレーション導入サポート、専属契約について
福岡市を拠点に九州各地で活動中のカラーコーディネータから直接学べるカラーシミュレーション。カラーコンサルには欠かせない必須スキルでプレゼンの幅を広げませんか?